2026年度 通信制高校・サポート校へ通うための奨学金
『ユースサポート』

募集期間

前期:2025年9月1日(月)~10月20日(月)
後期:2026年1月6日(火)~1月16日(金)

※郵送の場合は消印有効

趣旨

不登校の児童生徒が増えるとともに、通信制高校を選ぶ生徒が増えています。しかし、公的支援は乏しく経済的な理由で進学を断念する方もいます。
橋本財団『ユースサポート』はその後の人生に進むために有用な高校卒業資格の取得を支援します。

返済不要給付型奨学金
「ユースサポート」

  • 給付額

    自己負担額の半額
    (最大40万円/年)

    ※就学支援金支給分除く

  • 募集人数

    前期:55人
    後期:5人

  • 対象

    以下①〜③を全て満たす者

    • 岡山県在住で15歳〜19歳の生徒
    • 対象の通信制高校・サポート校に週1回以上通学している、または通学を希望する生徒
    • 世帯年収350万円以下の家庭 ※生活保護も可

応募方法

WEB申請または郵送

● WEB申請の方

課税証明書類及び推薦書をご用意の上、以下のURLより申請してください。

申請マニュアルはこちら
WEB申請はこちら

推薦書が「開封無効」の場合は推薦書のみ財団まで郵送してください。

● 郵送の方

  1. ①申請書
  2. ②課税証明書類
  3. ③推薦書
  4. 全てを以下の住所宛に郵送してください。

郵送先

〒700-0903
岡山市北区幸町8-20 AQUAテラス幸町10階
公益財団法人橋本財団事務局 宛

※課税証明書は、父母または家計を支えている者の課税証明書をお住まいの自治体で取得してください。

よくある質問

  • 推薦書の提出は必須ですか?

    必須ではありませんが、できるだけ提出にご協力ください。

  • 申請期限を過ぎても申請できますか?

    申請期間外での申請はできません。

  • 他の奨学金を受け取れますか?

    他の奨学金との併用も可能です。

  • 受給中に転校した場合はどうなりますか?

    奨学金の支給を停止します。転校先で引き続き受給を希望される方は、申請受付中に申請してください。

その他

  1. ①奨学生には、年2回の経過報告を行ってもらいます。
  2. ②経過報告等において奨学生にふさわしくないと判断された場合や退学した場合は奨学生としての資格を失います。
    (当該年度の返金は求めませんが、以降の年度については奨学金の支払いを停止します)

お問い合わせ

通学・または進学を希望する通信制高校・サポート校までお問い合わせください。